春に発売が始まりました「丹波竜フィギュア」ですが、ネット通販や博物館等でも多くのお問い合わせを頂いております。
東は茨城や群馬の地も踏み、西は熊本県の「
御船町恐竜博物館」で多くのファンのお手元に届いているようです。

驚くことに海外からもお問い合わせを頂き、丹波竜フィギュアが世界でも話題になっています。
ネット上で「丹波竜フィギュア」をご覧になった熱心な恐竜ファンの方が日本の友人を通じて手に入れられたようです。
アメリカ ノースカロライナ州 在住のディーンさん(恐竜フィギュアコレクター)は日本の博物館に自分で電話されるほど入手したかったようで、フィギュアを手にして、本当に喜んでおられたようです。

イギリス、ドーセット州在住のスティーブさんは、手に取った「丹波竜フィギュア」以外にもたくさんのフィギュアに囲まれていて、見るからに恐竜フィギュアファンですね。

言葉は通じなくても恐竜フィギュアへの想いは各国共通みたいで、今後も丹波竜フィギュアが世界各地で話題となることを期待しています。
「タンバサウルポッド」を手にされた恐竜フィギュアコレクターが
タンバサウルポッド用のページを作成されています。ご興味のある方は、
下記リンクをご覧ください。
http://dinotoyblog.com/forum/index.php?topic=2198.0