恐竜化石シンポジウム&サイエンスカフェ
		10月22日・23日、篠山と三田で開催される専門家を招いた恐竜化石のイベントを紹介します。 
恐竜化石シンポジウムinたんば
 とき:10月22日(土)
 ところ:四季の森生涯学習センター(篠山市)
 ●シンポジウム「恐竜の世界をよみがえらせる」 13:00~16:30
 (事前申し込み制・定員350人)
 ・恐竜の生物学~軟組織の復元から成長と進化まで~
 ・プレパレーターの仕事
 ・パネルディスカッション
 ※会場周辺では、化石発掘や恐竜の復元画作成の体験イベントも開催されます。
 
サイエンスカフェ&ワークショップinさんだ
 とき:10月23日(日)
 ところ:兵庫県立人と自然の博物館(入館料が必要) 
●サイエンスカフェ「恐竜復元画を描く方法」 10:30~12:00
 (当日参加・無料)
 講師:小田隆(画家、成安造形大学)
 ●ワークショップ
 「恐竜復元模型をつくろう」 13:30~15:30
 (事前申し込み制・15組・参加費1,500円)
 講師:徳川広和(恐竜復元作家、ACTOW)
 
「恐竜の復元画を描いてみよう」 13:30~16:00
 (当日参加・無料)
 講師:大阪市立大学恐竜愛好会
 
事前申し込みの締め切りは、10月8日です!!
詳細は チラシ(PDF)をご覧ください。