4月7日(土)・8日(日)と京都府の福知山市で「第26回福知山お城まつり」が開催されました。

福知山市内の御霊公園周辺でさまざまなイベントが行われ、ご当地を代表するゆるキャラグッズ販売のブースなどもあり、よく晴れた春らしい天気の中、たくさんの人で賑わっていました。
丹波市のキャラクター「ちーたん」もブースに出店するということで、4月8日の日曜日、私たち「たんば恐竜・哺乳類化石等を活かしたまちづくり推進協議会」もPRを兼ねてちーたんブースにおじゃまし、「たんば恐竜化石マップ2012」版等を配布しました!


ちーたんブースは大盛況。小さな子どもからお年寄りにまで、ちーたんは大人気でした。
ちーたんが登場!子どもたちも大喜び。

たんば恐竜化石マップも好評で、「化石発掘現場に行ってみたい」という声も聞かれ、嬉しい限りでした。

全国のゆるキャラもたくさん集まって、頑張って各地元のPRをしていました。

地元チームのよさこいや光秀行列などもあり、催し物もたくさんされていて、春の陽気にぴったりの楽しいイベントでした。