「ガイドの心得」をテーマに、ボランティアガイドの段取りや注意点の他、服装をネーム
カードやユニフォームなどで目立つようにする等のガイドを行う上での工夫について教
えていただきました。
その中で、「お客様との一期一会」や「思いやりの心」が大事なのだと熱く語られました。
次は、化石発見者の村上茂さんのガイドで、元気村かみくげなどの恐竜関連の名所巡り。
実物を交えた篠山層群や化石、関連施設等の解説はとても分かりやすく、参加者の方々
も熱心に聞いておられました。
また、専門的な話の傍ら、丹波竜発見以降の地域や住人の変化や町おこしの様子を
面白おかしく話され、笑いを誘っていました。
今回のツアーでは、ボランティアガイドに携わる人たちを通して、ガイドの仕事の実態や
心構えを知ることができて、とても勉強になりました。