中国10大著名恐竜

中国の古生物学者12名が、中国におけるこの100年間の恐竜研究の中で著名な恐竜のリストを発表しました。
中国10大著名恐竜発表 2011年4月10日、中国古生物学者12名が共同で中国恐竜研究100年間における、「10大著名恐竜」を発表した。 リスト作成に参加した研究者の1人、中国科学院の董枝明氏によると、現在名前の付けられている恐竜は1000種程度だが、この内中国における命名が170種余りを占めているとのこと。
中国で人気の、ではなく、中国の恐竜研究史上における位置づけというところがミソですね。記事には詳しい解説がないので、この「10大著名恐竜」について、ちょっと調べてみました。
  1. マンチュロサウルス 中国で初めて見つかった恐竜化石です。ハドロサウルス科。記載は1925年のことです。
  2. ユーヘロプス 中国初の竜脚類の化石。
  3. ルーフェンゴサウルス 中国で初めてほぼ完全な骨格が見つかり、全身骨格が組み立てられた恐竜。古竜脚類。1941年の記載です。
  4. チンタオサウルス 白亜紀後期の鳥脚類。
  5. マメンチサウルス 中国大陸最大級の竜脚類。
  6. シャントゥンゴサウルス ハドロサウルス科の恐竜。チンタオサウルス、マメンチサウルスからシャントゥンゴサウルスまでは、1950年代以降に続々と見つかった、中国を代表する恐竜たちです。いわば中国の恐竜研究にとって、エポックメーキングな時代のものっていうことになりますね
  7. ファヤンゴサウルス もっとも初期の剣竜類です。中国は、こうしたジュラ紀から白亜紀まで、中生代の幅広い年代をカバーしていますね。
  8. シノサウロプテリクス 中国といえば欠かせない、羽毛恐竜です。中国名のまま、中華竜鳥とも呼びますね。次のミクロラプトルと並び、1990年代半ば以降の恐竜観に大きな影響を与えた化石です。
  9. ミクロラプトル 後肢にも羽がある羽毛恐竜です。
  10. フアンヘティタン 竜脚類。「黄河の巨人」という意味だそうです。記載が2006年と新しい時期の研究成果ですね。今後の展開につながるところでひとつ、といったところでしょうか。
最近は南米の三畳紀の化石が話題になることが多かったのですが、こうして並べてみると、あらためて、中国の果たしてきた役割を再認識しました。