恐竜・子ども夢フォーラム レポートその1

12月5日(日)、「恐竜・子ども夢フォーラム」が 丹波市立やまなみホール・山南住民センターで行われました! 前日、ちーたんの館のオープニングセレモニーやシンポジウムが行われ、 たくさんの方にご来場いただきましたが、5日は様々な先生方をお招きして体験セミナーなどが行われました。 引き続きたくさんの方にご来場いただき、大盛況に終わりました。 午前中は、著名な先生方によるパネルディスカッションが行われました。 言わずと知れた恐竜の研究をされている国立科学博物館の真鍋真先生、 早稲田大学教授でありジュラ紀以来のカメの研究をされている平山廉先生、 恐竜の漫画を描いておられる漫画家の所十三先生、 恐竜造形作家の荒木一成先生、 丹波ではおなじみの、人と自然の博物館主任研究員である三枝春生先生恐竜・子ども夢フォーラム 5人の方々がそれぞれ子供時代の夢や、当時抱いていた恐竜への関心など、お話してくださいました。 丹波市の方は勿論、市内以外の関東から来られた恐竜好きのご家族や、 小さなお子様が熱心にそのお話を聞いている様子が見受けられました。  一般の質問コーナーでは先生方もびっくり!?の難しい質問など様々な質問が飛び交いました。 そしてパネルディスカッションの後は…応援隊ゆるキャラ大集合! ゆるきゃら 子どもたちお待ちかねの、ゆるキャラとのふれあいコーナーです。 写真左から 本州四国連絡橋のシンボルキャラクター「わたる」くん 京都府、福知山環境会議のマスコットキャラクター「ゴーヤ先生」 奈良県、平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター「せんとくん」 京都府京田辺市のキララ商店街のマスコットキャラクター「キララちゃん」 佐賀県、唐津城築城400年記念のキャラクター「唐ワン君」 おなじみの丹波竜のマスコットキャラクター「ちーたん」 兵庫県、神河町のキャラクター「カーミン」 そして、写真には映っていませんが(映っている写真がうまく撮れていませんでした…) 兵庫県のマスコット「ははばタン」 と勢ぞろいしました。 ゆるキャラたちは子どもたちに大人気でした。 午後からは、体験セミナーが行われ、 わたしたち、まちづくり推進協議会では第3回サイエンスカフェを行いました。 それについては、恐竜・子ども夢フォーラム レポート2へ!