カナダ西部のブリティッシュ・コロンビア洲で、およそ7000万年前の翼竜の化石が発見されました。
静岡科学館のイベントレポート
丹波竜の模型も作っていただいた、恐竜造形家・荒木一成さんのブログで、静岡科学館る・く・るで開催中の「アロサウルスが見た世界 ジュラ紀の地球展」の様子が紹介されています。
「スー」発見から10周年
ティラノサウルス「スー」の発見から、まもなく10周年。シカゴのフィールド博物館のサイトで特設コーナーが開設されていますのでご紹介。
ゾンビ恐竜が登場するコミックなど
軽めの話題ですが、Smithonian.comで紹介されていた製作中のコミック作品、恐竜がゾンビになるところがミソ。
「コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D」2月26日発売
アクションゲーム『コンバット オブ ジャイアント ダイナソー3D』が、ニンテンドー3DS本体と同時、2月26日(土)に発売されるとのことです。
福井県庁に恐竜骨格の水墨画
福井県庁に、フクイラプトルの骨格を描いた大きな水墨画が展示されています。制作時の様子とあわせてご紹介します。
新刊『超リアルCG再現 恐竜』
双葉社スーパームックシリーズから、ムック『超リアルCG再現 恐竜』が発売されました。
化石研究とレプリカ
産業技術総合研究所地質標本館で「レプリカで化石の研究?」と題したサイエンスカフェが開かれます。紹介がてら、最近のレプリカ周りの話題を拾いました。
福井での体験ツアー「かんじきウォーク体験と化石発掘体験」
福井県で行われる体験観光ツアーをご紹介します。化石発掘体験を盛り込みつつ、地域ならではの資源も組み込む。丹波でも参考になりそうです。
モモサウルス復元画ができるまで
Twitter企画「トーキング with パレオアーティスト-モササウルス復元画が出来るまで」を紹介します。