岡山市デジタルミュージアムの特別展「ようこそ恐竜ラボへ!」の展示を準備している様子を紹介する写真展が、出口フロアの展望室で始まったそうです。
北海道三笠市立博物館「化石博士になろう!」
北海道の三笠市立博物館で、夏休みイベント「化石博士になろう!! 2010 in Summer」が行われます。
山形県「月山あさひ博物村」で恐竜展開催中
山形県鶴岡市の「月山あさひ博物村」で恐竜展が開催されています。
東京での化石発掘体験の様子
かつやま恐竜の森サイトで、東京で行われた化石発掘体験の様子が紹介されています。
千葉県南房総市で恐竜画展
千葉県南房総市の道の駅とみうら枇杷倶楽部ギャラリーで恐竜画展が開かれます。
「恐竜トリケラトプスとスピノサウルス」原画展
恐竜絵本作家黒川みつひろさんの原画展が東京と横浜で開催されています。
群馬県みどり市大間々博物館で企画展開催中
群馬県みどり市大間々博物館(コノドント館)で、企画展「古代サメの泳いだ海」が開催されています。
米子水鳥公園で恐竜展始まる
鳥取県の米子水鳥公園で、企画展示「恐竜は生きている! アロサウルスから水鳥まで」が始まりました。
群馬県立自然史博物館で化石展
群馬県立自然史博物館で、企画展「石になったものの記録」が開催されています。
愛媛県鬼北町で恐竜化石展開催中
愛媛県鬼北町で「来て・見て・触れて!恐竜化石展」が開催中です。